深部下肢静脈血栓症になりやすい人って?

■深部静脈血栓症になりやすい人って?

1:血管内皮細胞障害
外傷や手術時の静脈圧迫や刺激によって、静脈内皮に傷ができたとき

2:血流停滞
病気や手術後に寝たきりになっているとき(長期臥床)
長時間同じ姿勢のとき(デスクワーク、正座、長時間のドライブやフライト※)

※エコノミー症候群
狭い機内で座りっぱなしに加え、機内は湿度がとても低く気付かないうちに
脱水で血液がドロドロ状態になり、血栓ができやすくなります。

3:血液の過凝固状態
経口避妊薬(ピル)の長期服用
悪性腫瘍
先天性&後天性の血液凝固異常(プロテインS/C欠乏症等)

【関連記事】
深部下肢静脈血栓症について
深部下肢静脈血栓症の症状
深部下肢静脈血栓症の原因
深部下肢静脈血栓症の予防法
深部下肢静脈血栓症の治療方法